技図鑑
 
技名 説明
孫悟空
大猿化 サイヤ人が満月を見ると、大猿に変身する。
界王拳 界王が編み出した拳。券を使う者の戦闘力に応じて
五感を含むあらゆるものが何倍にもなる拳。
自分の戦闘力に対して大きすぎると体を壊す。
かめはめ波 亀仙人が編み出した技。
常人は、この技を使えるようになるには数十年かかる。
体内の気を一点に高め、一気に放出するという大技。
足から〜 かめはめ波を足から出した技。
数秒空に浮ける。
〜返し かめはめ波をかめはめ波で返す技。
瞬間移動〜 瞬間移動した後、すぐにかめはめ波を打つわざ。
最も、瞬間移動ができる、悟空の特権技。
超〜 かめはめ波をフルパワーで放出した技。
フェイント〜 フリーザを騙す為に、2つ水中で作った。
曲がる〜 かめはめ波を曲げた技。少し高度な技で、悟天のように、
気のコントロールが完全に出ないとうまく曲がらない。
連続〜 かめはめ波を連続ではなつ技。かめはめ波ができれば、
誰でもできるが、一瞬で放たないといけないため、
若干よわる。
戻る Copyright (C)2004/5/5  [dragon energy ball] Mechanism KURIZA  All rights reserved.