歴史
連載期間・アニメ放送期間
連載開始 1984年 週刊少年ジャンプ51号
連載終了 1995年 週刊少年ジャンプ25号
アニメ放送開始 1986年2月頃
アニメ放送終了 1989年2月頃
アニメ放送開始(Z) 1989年2月頃
アニメ放送終了(Z) 1996年2月頃
アニメ放送開始(GT) 1996年2月7日
アニメ放送終了(GT) 1997年11月19日
(ちなみにその後と前がDrスランプ【2年程】で、鳥山作品のアニメが約13年放送していた?)
古今ゲーム・映画
最初の映画「ドラゴンボール 神龍の伝説」
最新の映画「ドラゴンボール 最強への道」
(今後実写版の予定もあるらしい。詳しくはこっち
さらに、1995年あたりから実写版申し込みがあったらしい。【さる国際スターというところらしい】
最初のゲーム「ドラゴンボール 神龍の謎」
最新のゲーム(日本で発売)「レガシー・オブ・ゴクウ2」
最新のゲーム(発売予定)「ドラゴンボールZ3」
書籍
単行本 全42巻 完全版 全34巻 アニメコミックス 
マニア用本 「ドラゴンボール大全集」「鳥山明ザ・ワールド」などなど・・
生活用品・筆箱・ぬりえ・地球儀・サンダル・かさ・服・バスタオル・バンダナ・カメラ・食品なども発売。
天下一試験会などの大会も(1993年) 100問のドラゴンボールに関する問題です。
大全集7巻 天下一試験会問題一部
<コミックス問題計50問>+<アニメ問題計30問>+<TVゲーム&鳥山明大先生に関する問題20問>
各問題から、最初の1問だけ掲載
(1問目)コミックス問題1 悟空のじぃちゃんの形見であるドラゴンボールは?
1、二星珠 2、四星珠 3、六星珠
(51問目)アニメ問題劇場版アニメ第一作「ドラゴンボールZ」で、
300年前にガーリックが争って敗れた相手は?
1、亀仙人 2、神様 3、界王様
TVゲーム&鳥山明大先生に関する問題
(81問目)1986年から、第一作目のドラゴンボールゲームが発売されました。そのサブタイトルは?
1、神龍の謎 2、大魔王復活 3、悟空伝
(100問目)1982年5月2日は先生にとって忘れられない日になりました。何があった日でしょう?
1、先生と奥さんの
結婚式があった
2、「Dr.スランプ」の
単行本第一巻が発売された
3、先生の最初の
子供が生まれた
答え 1問目 2 51問目 2 81問目 1 100問目 1
※ドラゴンボール大全集7巻に収録
その他関連書籍
アニメコミックス
ドラゴンボールランドマーク
ドラゴンボールフォーエバー
ドラゴンボールZ孫悟空伝説
ドラゴンボール天下一伝説
キッズアニメコミックス
そんごくうのひみつ
トランクスのひみつ
攻略本
ドラゴンボール大全集1〜7巻+補巻+別巻×2=10冊
戻る Copyright (C)2004/5/5  [dragon energy ball] Mechanism KURIZA  All rights reserved.